ブログ

BUZEN BASEのブログ

マイナーな事も遊び心と創意工夫DIYと趣味を楽しむ

ホームページ

アクセスブログ

 過去2013~2014年記事  過去2015~2016年記事 過去2017〜現在記事


ブログ2017年〜記事



お知らせ


2021年4月8日(木)

気まぐれブログは何かと忙しく手が回らくなり(大した内容も無いし、書きそびれ日数が過ぎる事が多い)今回で一旦休止にしたいと思います


豪雨


2020年7月7日(火)

線状降水帯による豪雨で昨今「50年に一度」と聞きますが、正にその通りの雨を昨日確認(当地での記憶で個人見解)

駐車場内の小さな側溝が溢れ道路に流れ込み、画像左側の側溝に流れ込み水位は70〜80Cm位に、今までの梅雨時期の豪雨水位より20Cm以上多い印象

こんな水位は初めての経験、今までは1時間位で強い雨は弱くなってたのが2〜3時間位続いてました

近所の少し低い敷地の家は大丈夫かなと気にはなってたけど・・・見に行く訳にもいかないし・・・
その後雨足が弱まって確認すると一気に水位が下がり拍子抜け

家の近所には1級2級河川は無く堤防型土手も皆無なので川の氾濫の心配は無いけど、小さな側溝が溢れるかもとは想定してます(家の土地は更に40〜50Cm高いけど・・・心配)

熊本県や福岡県内で被害を受けてるのを見て何と言っていいのか・・・あの現状をTVでなく現地で見ると言葉をなくすのと、自然災害の怖さを実感すると思います

毎年何処かに来る集中豪雨、今一度自分の居住地のハザードマップを確認して災害を未然に防ぐ用意も必要です

追伸 アンダーパスは100%冠水してると思います又市内道路が冠水してた模様で関係有るのか県道が渋滞してました


アベノマスク


2020年5月26日(火)

アベノマスクがやっと届きました
何処かに寄付しようかと家族で話してます

消毒液も高いけど手に入る様になりましたし、次亜塩素酸水も市役所で配布(1L/1回)無くなればその都度無料配布してます
またテーブル等拭く時は市販のキッチン用アルコール除菌やキッチンハイターを500mlペットボトルにキャップ1杯弱を水で薄めて作りスプレーに入れ使用中

マスクも週を追うごとに値崩れし24日は50枚入りが2400円台で正規の店舗で販売してました
前年同月に比べれば高い

尚、支援金の申請は終了


コロナウイルス緊急事態宣言延長


2020年5月10日(日)

緊急事態宣言も延長されまだまだ自粛と我慢のしどころ

営業自粛要請の市内のパチンコ屋は従業員の生活を守る為?要請には応じず開店、周囲のパチンコ店は要請に応じてるので一強店舗の稼ぎ時!客の数は普段の数十倍?、他県ナンバー、県内他地域ナンバーの車も多く、駐車場は満杯

入り口では大声で一服しながら会話・・・感染拡大しない?
マスクも出回り始め普段取り扱って無いスーパーで50枚入り3500円だったのが週を追うごとに3300円に下がりこの時期に流通したマスクは品質的にどうかと思い未購入
先週は通常扱ってる店舗で2680円、今週ドラックストアで5枚入り480円、歩路上で2500円の看板を揚げ販売・・・流通、ブローカーの分からないマスクは怖い(中国国内で新規製造始めた所も有り衛生品質管理が出来てるか)
何しろアベノマスクでもカビや異物混入で品質が悪い、ところでいつ届くの?マスクは売ってるよ
狙てたのはシャープ製、MADE IN JAPANでクリーンルームでの製造品・・・しかし倍率が!!

落ち着くのは2〜3か月後?収束するのは半年後?
職を失った人や生活困窮者、日本経済の下降、こんな時期で日本のリーダー職の人の能力が結果として現れるでしょう!中国はこの時期をチャンスと捉えマスク外交・・・なんて国だ

今日は交差点を右折するのに簡単に右折できませんでした、通常ほどでは無いが車も増えてました、先月の緊急事態宣言から右折が楽だったのに・・・



武漢新型コロナ


2020年4月10日(金)

世の中「コロナ禍」がはびこって今年の流行語狙い?
読み方・意味すら分からないと・・・難しくキーワードを使わなくても良いと思うけど・・・
読み=コロナか・意味=わざわい

毎日有名人・コメンテータがコロナ関係で発言していますが日本の状況・経済の仕組み・世の中の仕組みを知ってか知らずか良く考えて発言しないとレベルを疑われます

外国は雇用調整助成金が○○〇万円なのに日本は30万円だと文句を、日本と海外の消費税率・所得税・法人税他が全く違うし!

スポーツ選手は仕事は全てテレワークにしろ、しない会社に未来はないのでこの際辞めろと・辞めて未来は有る?日本経済が回る?生活できる?テレワークが出来る職業は数%有るか無いか、殆どが現場でなければ仕事にならないだけど

外出自粛に対して出勤するんだと・・・仕事しないでどうすれば?仕事は休みではないよ!
食べ物や飲み物の他全てが買えないし時間・溜息以外全てが止まるよ

こんな状況でも頑張って仕事をしてる人が居るから世の中が回ってるんだよ!

給食マスク一世帯2枚一律配布だから助成金も一律に配布って言うし・収入の変わらない職業の人にも?

ここでは政治的発言はしたくないし、政府の対応に満足してる訳でもない有りません

言論の自由かもしれないし、ツイートしたい気持ちも分かるけど、少し考えて発信してほしい!
自分の環境しか知らないと思う、どれだけ世間・世の中を知ってるかが見えてくる、我々凡人と違うので・・・よろしく!

自粛と言えば補償金と返す、今は何をなすべきか・何を最優先するべきか・・・先ずは命を守る行動だと思うけど!

当市内でもコロナウイルス感染者が出てます、マスクは全く買えず・・・国内で異業種がマスクしてるけど全てが医療従事者向けなので在庫のサージカルマスク(冬季のウオーキング用)を大事に使用、配布予定の給食マスクは微妙
給食マスク配布より不織布のマスクの必ず買える購入券配布の方が良いんだけど!
買い占めや某国人の転売・送り付け商法防止の為にも

コンビニレジにはビニールカーテンが感染予防にも防犯にも良いかも!
普段と違い交通量も少ない気が、交差点右折も楽に、スーパーの駐車場も空いてる、自粛してるみたいで、勿論私も必要最小限度で外出マスクとアルコール除菌+商品も必要以上に触らないように!

以前中国からの輸入トイレットペーパーが不足なんてフェイクニュース後は何処も売り切れ!市内にトイレットペーパー製造、製紙工場が有るのに・・・
フェイクニュースに踊らされ真に受けて買い占めしたのか・・・
1週間後にはボチボチ在庫がその後高積みするほどの在庫、でもマスクが、近所の人はネットや何処かで買い占め在庫が7箱有ると自慢!更に1回使ったら捨てると自慢?

追申
コロナ騒ぎで2月末頃だったか世界恐慌が来るのではないかと予想してました、何故なら数多くの商品の製造をコスト一本で中国に集中依存しるので、中国国内の影響より製造依頼、輸入してる国の方が多くの影響と被害が大きい、世界の経済はコロナで中国にコントロールされて・・・?
今回の騒ぎを教訓に企業は中国集中依存せずに危機回避出来る体制造りを・・・!!

雛飾り


雛飾り


2020年2月13日(木)

ご無沙汰のブログです、公表する様な記事も無く・・・
こちらもご無沙汰の久しぶりで雛飾りを20年ぶり!・・・だと思います
出さずにしまい込んでたので気になり、出して飾りました、出して飾るのも、片付けるのも大変なので、ご無沙汰していました
全く痛みも無く一安心、でも五人囃子の扇の小物が無くなってました・・・どうしょう?・・・箱の中をもう一度確認します


タピオカデビュー


2019年7月19日(金)

遅ればせながらタピオカレビュー、先日コンビニ7に行った時無くて本日妻がドラッグストアーで買って来ました

ミルクティーの味は想像できてましたがタピオカの味が想像出来なく、初めての感想は無味?、妻曰くコンニャクみたいと・・・まずくはないが物足りない味、味の好みが人それぞれなのでこの感想が正しいかは不明・・・でした

その後癖になりました


元号改元 御朱印


2019年5月1日(水)

元号改元に伴い時代の移り変わりの記録として、神社参拝と御朱印を頂きに行きました、遠出が出来ないので近場で御朱印を貰ってない所を目的地に

と考えた時に自分の誕生日がその日に当たり妻の誕生日が前日なので4月29日から5月1日神社巡り、29日に雨の中行った神社は御朱印は取り扱ってないので残念な結果に

翌30日は平成最後の日、やはり小雨の中行きましたが同じ事を考えてる人は居るんだなと、混んではいないが老若男女が参拝と御朱印を

5月1日は雨も上がり快晴とは言えないがいざ出陣、目的地駐車場は満車に近い状態、観光バスも・・・参拝を済ませ御朱印受け付けへ、そこには列が、3社の依頼で限定版の中津大神宮を選択、待つこと1時間弱(書いてる人も大変だったと思います)
平成最後の日と令和元年はしっかり記録として残しました

さすがに県内ながら「令和」ゆかりの太宰府、坂本八幡宮には行けません、元号が発表されてから参拝で大変な混み様で、5月1日は更に日本全国から参拝と御朱印を求め大変な数で数百メートルの列とニュースに

悲しみの中でなく、明るく元号改元で上皇は国民に新しい時代と楽しみを与えてくれました、国民に一番近くにいる天皇陛下としてしたわれた上皇「お疲れ様」「ありがとう」を伝えたい気持ちです

御朱印ブームで御朱印をネットオークションやフリマアプリで売ってる様でマナーを問われていますが、参拝しないで御朱印だけ買っても価値が無いと思うし、売る方も金になれば良いのか・・・並んで書いてもらう労力は認めるけど・・・なんだかな〜
神社お祓い



2019年1月2日(水)

人込みを避けるため2日を狙い今日の詣では近くでありながら参拝した事のない神社、八幡古俵神社へ初詣、参拝後御朱印を頂き、摂社・末社を参拝しその後恒例の大富神社で参拝、のちにお祓いをして貰いました

大富神社では多少の並びとお祓いの待ちが有ったがほぼ楽に参拝
お守り


初詣 御朱印


2019年1月1日(火)

今日の初詣は時間的に空いて参拝し易い、金富神社と嘯吹八幡神社にそれでも参拝者が次々と来て人の回転は良い、金富神社社務所の縁起物売場では金運お守りを買う人が込み合って・・・

境内に有る摂社・末社・祠も参拝
猿田彦の神を祀る石嗣は神々を案内する神なのでしっかりと参拝

嘘吹八幡神社も縁起物を購入者が込み合う・・・沢山有る縁起物を選ぶのも正月ならでは

自分用では勝負運お守りと他に三種の神器のお守りも気になってたが八方除お守りを購入

参拝者の中で痛車を乗り付け拝殿をバックに車の撮影・・・いいね

綱式天満宮は渋滞と参道の並びがとてもつらいので、出店の準備中の年末に参拝
鉄道模型


鉄道模型


2018年8月31日(金)

先週の日曜日、市立図書館で鉄道模型家が市内の駅のジオラマと模型を展示
買い物に行って妻を待ってる間に見学、JR日豊線の車両と国鉄色、西鉄車両等、今回は個人一人なのでジオラマは駅舎程度と日豊線全車両が無かったのが致し方ないかな!
詳しくはないが鉄道模型も好きなので、今度は大がかりなジオラマを見てみたい
セミ


ツクツクボウシ


2018年7月27日(金)

2〜3日前から夕方に早くもツクツクボウシが ♪オ〜シンツクツク♪と庭の木で泣いています!
夏も終わり?と思わせる、1ケ月も早く!!せっかちなのか?異常気象で異変なのか?
夜には鈴虫?の音色が・・・夏の終わり!!?
キジバト


山鳩キジバト


2018年6月3日’日)

庭の南天の木にキジバトが巣を作り産卵?南天の木は数十本に広がり、3m位に伸び半分以下の本数に間引きして縄で束ねたら巣作り、毎日すぐ近くを歩いてみても目の前で撮影をしても人なれしてる様です、カラスから守ってやらないと!
マリオ


マリオが買い物


2018年4月23日(月)

某店舗へマリオ親子が買い物に現る
つい見とれてしまいました

ご丁寧に付け髭まで、凝ってます
カートは芝刈り機?草刈り機?

いいね!色んな楽しみ方が有って!!
見事な駐車


見事な駐車


2018年2月5日(月)

雪の舞う中、昨日買い物先で見かけた見事な駐車?!(車止めブロックに載った後輪)
たまたま?故意?気になります
梵鐘鐘つき


御正忌報恩講


2018年1月8日(月)

今日は朝からお寺へ「御正忌報恩講」の準備で行きました、勘定奉行でかり出されての初めての行事参加
男性、女性数十人で清掃、飾り付けetc・・・勘定奉行は力仕事は無くパソコンとお金の管理だけで楽

神社総代が終わって、又役が・・・年に一度の行事で5年に1回、回って来るのが救い、16時に初めて食べた精進料理の夕食でお開き。

画像は14日の御正忌引受役員による鐘つき
御朱印帳、金運お守り


初詣・御朱印


2018年1月1日(月)

元旦より御朱印デビュー
まずは、生活圏内の神社三社に参拝し御朱印を頂きました。

御朱印を頂く時、運が良い事が有り、新年早々縁起が良かったです。

雑誌にも載って金運・宝くじ当選で一気に知名度が上がった金富神社の一番人気、売れ筋の金色の金運お守りを購入

神の手


神の手


2017年11月3日(金)

娘の友達から送られてきた沖縄で数年に一度の頻度で現れる開運パワー?!の【神の手】。

雲の隙間から覗く太陽光、光芒を両手で抱えてる様なリアルな自然現象の雲。
子供神楽


秋祭り 神楽


2017年10月10日(火)

一昨日の8日は地区の秋祭りで 国指定重要無形民俗文化財「豊前神楽」があり、運営責任者として開催、無事終了しました。

朝7時から神殿、境内、楽屋の準備で8時から演目開催、11時から神職の祭典、夜は23時30分頃奉納演目が終了、奉納次第では日付が変わる事もある。

神楽講と地区メンバーで後片付け、翌日拝殿、楽屋、境内の清掃や幟旗、注連縄の片付けで神社業務はやっと終わり、あとは会計だけ!

子供神楽は4歳のチビッ子から小学生でお囃子は少女が担当、「神楽女子」と云われ始めた現在だけに、さすがに観客には人気があった、ネットで調べ遠方から来たと云う人も。

可愛い物から笑いを誘う内容、神に捧げる神聖な物まで、14演目

県や都市、地域毎に祭りの内容が違うので目新しいと思います、自分たちは子供の頃から見慣れた物だから現在は特に感じないが、知らない人にとっては魅力的かも。

神楽講は翌日(祭日)も有るそうで早く終わりたかったかも?我々メンバーは受け付けを止めたかった人が居たかも・・・?

観客も老若男女で多く、笑いや拍手が出て無事終了。


ななつ星in九州 動画作成


2017年8月30日(水)

ななつ星in九州の動画を作成しました。
YouTubeでも視聴出来ます「YouTube buzen base」で検索すると早く楽にたどり着けます。
乗れないので見るだけ!!です。
このページの先頭へ
ななつ星


ななつ星in九州


2017年8月23日(水)

昨日8月22日より長期メンテナンス定期整備が終わり初めて北九州にデビュー。

時間を取ビデオを持参で撮影に・・・穴場と思っていた所(背景と手前の景色を考慮)にも先客が、通過撮影終了後駅へ。

駅ホーム、線路脇、踏切にも先客、線路脇の雑草前で撮影、第二便も撮影し1本の動画にする予定。

皆さんよく調べて来てます、他の街も駅、線路脇で歓迎してた様です。

滑るような発進でクラシカルなデザインと隣の車両や景色が映りこむ磨き上げられた車両は正にVIPクルーズトレイン、来年2月迄の受け付けは終了だそうです。
クサガメ


クサガメ


2017年8月14日(月)

昨日お盆のお墓参りに散歩がてら歩いて行こうとしたところ、自宅近くの側溝(水深10cm〜15cm)でカメを発見、こんな所にカメがと思いながら早速自宅にバケツを取に戻りカメを確保、水道水で丸洗い。

生まれ育ったこの地の側溝にカメが居るのは初めて見ました、ザリガニ、小魚位しか記憶が無いのに・・・どこから来たのか?

カメの種類はクサガメ(草亀、臭亀)甲羅のみの長さ17cm、甲羅の特徴でキールと呼ばれる3本の筋、在来種のイシガメには1本のキール、外来種のミドリガメには耳辺りに赤い斑点が有るので個別の特徴で判断できる、性別の判断は現在微妙。
現在、在来種か外来種か微妙な立場のクサガメ!今後ペットになるか?戻すか?
カメは縁起が良いモノなので・・・

取りあえず、鳥かごに水を張った容器と甲羅干しが出来るスペースを確保
追伸:性別は雌の様です、腹の甲羅形状とサイズ的にみて顔の模様が消えてる様子が無い、尻尾の長さが長くない。
法事


法事


2017年8月2日(水)

今日は自宅で法事を行いました、月命日には僧侶の御経になるが、他は住職の御経で休憩を挟み三巻お願いし2時間半、無事終了しました。

過去、八月は法事の依頼日程取が大変だったので、お盆前にお願いしました。
花火大会


花火大会


2017年7月22日(土)

今日は市内の港祭りと花火大会が開催されました、音がし始め写真でも撮って来るかとスマホを持ち自宅近く駐車場で撮影。
試しに撮ってみましたが、出来の悪さにガッカリ!
最低デジカメで三脚を使わないと人には見せれません。
昨日も花火の音が響いていましたが場所が判らないのでスルーしました。
昇り龍雲


昇り龍雲


2017年7月13日(木)

夕方たまたま見上げた南の空に昇り龍雲?が目に入り思わず撮影。

広い空の中で見るのと違い画像で切り取ると印象が変わり微妙な・・・残念。

初めて物に見えた雲かも!今後気にして見よっと。
このページの先頭へ
九州北部豪雨


北部九州大雨


2017年7月5日(水)

北部九州各地に大雨特別警報・避難情報・土砂災害警戒情報が矢継ぎ早に出ています。
防災無線放送が有った後は、スマホに緊急速報が入って来ました(ほとんどは隣接大分県北部の情報)

当地は先日の台風より本気で雨が断続的に降りました、自宅近くの幅1m弱の側溝の雨水も普段は半分位の幅で6〜7cmの水位で流れてるのが18〜9cm位に増え元気の良い流れ。
ニュースを見ると他市の河川だとこんな状況ではなく大変な状況になっている様です。

北部九州で数十年に一度の線上降水帯の大雨だと云われ、山間部や傾斜地では心配だと思います。
夏祭り


夏祭り祭典


2017年6月18日(日)

地域の任務第三弾、夏祭りの祭典を眠気の覚めぬ状態でトーストをかじってお供え物を車に積み神社まで移動し準備。

余裕を持って準備完了、祓言葉・祝詞、氏子全員のお祓い、玉串拝礼を全員行い終了。

氏子一部は御神酒を頂き、神社担当は後片付けして1時間位で解散しました。
iPhoneデビュー


スマホデビュー


2017年5月21日(日)

スマホと一般に通用するがスマホはiPhone以外をさし正式にはアイフォンデビューです。

早速着メロをiTunesで作成、今まで使ってきたガラケーの方が着信設定に選択肢が有る様な気がします。

ただ音源ファイルサイズは規制が無い代わりに40秒以内と規制が有ります。
アンドロイドのスマホの方が融通が利きそうな感じ。
しかしiPoneの方が安全だとの意見もあります。
祇園


祇園


2017年5月3日(水)

ゴールデンウイーク中は最大規模の博多どんたく(5/2〜5/4)から豊前市内の八屋祇園(4/29〜5/1)に始まり宇島祇園(5/3〜5/5)山車が出て、更に各地区で小規模祇園(5/4〜5/5)の祇園祭が開かれています。

今日は地区の小規模祇園ののぼり立てをしました、過去子供神輿が有ったが子供が居る家庭は町内会に入らず子供神輿は休眠状態!
したがって神職と氏子の拝殿・神楽殿で祭典の儀式のみ、来月も夏祭りの儀式が控えています。
畑


畑を耕す


2017年4月16日(日)

畑を耕すのを依頼していたのが、やっと日程と天候の都合がつき耕してもらいました。

どこから見ているのかシラサギ、雀、ひばり、文鳥らしき鳥迄集まってトラクターに付いて回って餌になる物を探してました、可愛いものです。

どこで覚えたか、自己学習能力は優れています。
このページの先頭へ
寒波到来


寒波到来


2017年2月11日(土)

今季最大の寒波到来と云われています。
少し雪が積もりました、午前中に庭の雪はみるみる解け、道路も解け交通の障害は皆無。
昼前には自宅バルコニーの1~2cm位の積雪だけになり、市内は高速と山間部の県道は通行止めだとニュースで、他の地域でも同様の規制が発表。

午後から町内会の公民館役員会議!一昨年から公民館役員、神社総代、お寺檀家役員と掛け持ち、公民館の役は今年度末でお役御免!
神社は秋祭りで大役終了、肩書が多く偉そうに見えるがただの順番で神社以外大層な事はしません。
日経コントラクション


日経コンストラクション


2017年1月16日(月)

リンクページの協立建設(株)が業界誌「日経コンストラクション」12月号にJR東日本品川駅構内線路切替工事の記事が出たそうです。

私は業務仕事で全く縁もゆかりも有りませんが業界も認めている企業です、関東都市JR東日本圏内で目にする方も居ると思います、しかし私はまだ目にした事が有りません。

画像は社員、従業員の方達が頑張ってる姿です画像が小さく重機、状況が良く見づらく申し訳ありません。

公表する事では有りませんが、大変可愛がってもらってる親族の会社(ミツワグループ)です、グループ内のミツワエンジニアリングは桶川市で自動車点検整備業務も行っています鉄道フアンの方、近隣の方自動車も応援して下さい。
門松


門松撤去


2017年1月11日(水)

今年の正月は初めて門松飾りをしました、門松と云っても竹で作った松竹梅の大層な物では有りません。
神社用で用意した物でしたが根つきの松を他の人が用意してくれたので、新芽の松の枝は自宅に使いました。

正月も過ぎ、正月飾りは撤去しました、来年も門松を飾っても良いかなと!しめ縄の編み方を何処かで習って神棚用しめ縄と玄関用のしめ飾りを作ってみたくなりました、作るのは難しいと聞いていますが、場所によっては自宅で作る地域や昔は自分達で作ってた地域も有ったそうで、現在神社用のしめ縄を作ってくれる所が少なくなり、又高額な値段になってきてる様です。

神社総代の中で今後は手に入らないのではないかと危機感を持ち、自分たちで習って作ってはどうかと話が出ていますが氏子の仲で悲鳴をあげてる人も・・・町内会の仲では作れる人は居ないので市外や町外を探して作製依頼していました、さて今後どうなるか・・・私の役中は安泰だが2年後の総代はどうするか?!
初詣


初詣


2017年1月4日(水)

元旦は今年町内会神社担当なので地元氏神様で町内会一部の人達と合同でお祓いをして貰っていますが、恒例の市内の神社で(毎年祈願祭の案内状)前組の人が終わった後若い女性の神職に交代しました。
恒例でずっと行っていますが初めての事で今迄と違う幸運の年になるのか期待を持ち家内安全・交通安全・開運の祈願とお祓いをして貰いました。
三が日を過ぎれば参拝者はそんなに居ないだろうと思いましたが、まだそこそこの参拝者でにぎわっていました。
歳旦祭


神社歳旦祭


2017年1月1日元旦(日)

初仕事の元旦の歳旦祭・祭典を無事終了しました。
年4回の神殿を開け御供物三種の神器他飾り付けと祭典用の太鼓、榊の準備して氏子が集まり神職揃って、榊を奉って拝礼全員お祓いを受け30〜40分で終了。

良いおじさんで経験が有るにもかかわらず三宝の向き三種の神器の掛ける所も知らない等呆れた事が・・・元旦から又愚痴が。

不思議な事が有りデジカメで御神殿内を正面から撮った画像3枚全て見れない状態1枚は上部10/1位写って残り2枚はフォトビューアーでサポートされていませんと表示エラーが出ます、正面以外は写っているのに、御神体は写してはいけない、見てはいけないのでしょうか!!?神様お許しください。

境内、拝殿、御神殿の掃除、しめ縄の張り替え、門松の設置等は12月30日に正月のお迎え準備は完了していました、その時も愚痴が出ました、しめ縄に紙垂を付けていないのに自分勝手に取り付けたり紙垂を逆さまに付けたり他にも有り「年上なんだからもっとシッカリしてくれ」と腹の中で思いながら何とか完了。

ルート66ステンシル

SINCE 2013ホームページ情報

BUZEN BASE